【6章】Next.jsのチュートリアルをやってみた

Next.js

 

これはNext.jsの公式チュートリアルの6. Setting Up Your Database に関するメモです

 

前章のメモ

 

Next.jsの公式チュートリアルの該当ページ

 

Learn Next.js: Setting Up Your Database | Next.js
Setup a database for your application and seed it with initial data.

 

学ぶこと

 

  1. GitHubへのpush
  2. Vercelheのサインアップ、VercelとGitHubの連携
  3. PostgreDBと自分のアプリの接続
  4. 初期データをDBにシード

 

GitHubリポジトリの作成とVercelへのデプロイ

 

↓の記事をご参考ください

 

PostgreDBの作成

 

↓の記事の「VercelでPostgreDBをセットアップ」をご覧ください

 

.env.example を .env へリネームして、PostgreDBの情報を埋めます。

POSTGRESから始まる変数を埋めてください。

 

最後に Vercel Postgres SDK が使えるように下記コマンドを実行します

 

データベースのシード

 

初期データをDBに入れていきます。

/scripts/seed.js をというファイルを実行してinvoices, customers, user, revenueテーブルの作成とそれらにデータを投入します。

各テーブルに投入するデータは、/app/lib/placeholder-data.js から読み込んでいます

 

/scripts/seed.js を実行するコマンドを/package.json に追加します。

 

npm run seed コマンドを実行して初期データを投入しましょう!

 

データベース内を検索

 

Vercelの画面に戻り、作成したDBのサードバーからDataをクリックします

Choose a table をクリックすると、invoices, customers, user, revenueがあります。

 

各テーブルを選択すると、保存されているデータを確認できます。

例えば、customersを選択すると↓のような感じです。

 

クエリの実行

 

Queryのタブを選択すると、DBにクエリを実行できます。

SELECTだけでなく、CREATEやINSERT、DELETEも実行できます

 

試しに↓のSELECT文を実行してみましょう

黒い部分にSQLを張り付けて、「Run Query」をクリックすると下に実行結果が表示されます

 

 

次章のメモ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました