hisui

VSCode

【VSCode】ファイル保存時に余分なスペースを削除しよう

余分なスペースを消す作業はVSCodeにおまかせしましょう! その設定方法を紹介します 設定方法 1. Ctrl + , (Mac:Command + , )で設定を開く 2. 「trim」と検索し、...
VSCode

【VSCode】ファイルの種類ごとにタブのサイズを変更する。

VSCodeを使用していて、ファイルごとにタブのサイズを変更したいことがあると思います。 私の場合、デフォルトは4になっていますが、 フロント側のファイル(html,css,js等)を編集する際には2にしたいです では...
VSCode

【VSCode】htmlやcss以外のファイルでもEmmet補完ができるようにする

VSCodeでHTMLやCSSファイルに対してEmmetが使えます。 この便利機能をほかのファイル(django-htmlなど)でも使えるように設定します settings.jsonを変更しよう 下記手順で...
VSCode

【VSCode】emmetの設定を「lang=en」から「lang=ja」に変更しよう

VSCodeには、EmmetというHTMLやcssのコーディングを楽にしてくれる機能があります。 例えば、「!」→ Tabキー という順番でクリックするとHTMLのテンプレートを展開してくれます ...
VSCode

【VSCode】設定やsettings.jsonを開く

VSCodeで自分がコーディングしやすいように設定を変更することが多いです また、言語ごとやファイルの拡張子ごとに細かく設定をする場合には、 settings.json というファイルを編集する必要があります。 自分へ...
Python

【Django】【エラー】manage.pyを実行できなくなった

ローカルで作成したDjangoのアプリをEC2 (Amazon Linux2) にデプロイしたところ、 manage.pyが実行できなくなりました.... エラーの内容 SyntaxError(文法...
AWS IAM

【AWS】【IAM】アカウントエイリアスを設定しよう

IAMユーザーでAWSコンソールにログインする際にアカウントIDを求められます ただ、アカウントIDは12桁の数字となっており、覚えづらい... 1つのAWSアカウントを使用しているうちはブラウザに覚えさせれば何...
Amazon EC2

【おまけ】【Django+Nginx+Gunicorn】アプリケーションをEC2へデプロイしよう

Djangoで作成したアプリをEC2へデプロイしてみました。 ↑の記事では、サーバーで動作するための最短手順を踏んだつもりです なので、やり残したこともおおくあります。。。 また、お...
Linux

【後編】【Django+Nginx+Gunicorn】アプリケーションをEC2へデプロイしよう

Djangoをサーバーへデプロイして、ブラウザからアクセスできるようにします。 後編では、ソースをアップロードして、 サーバーで動作するようになるまでをやってみます。 システムの概要やDjango・サーバーの下...
Amazon EC2

【前編】【Django+Nginx+Gunicorn】アプリケーションをEC2へデプロイしよう

Djangoでアプリケーションを作成したのでサーバーへデプロイします ただ、サーバーへのデプロイ方法は本に書いてないこともあり、 Linux等の知識も必要なため、なかなかハードルが高いです。。。 そこで、Djangoを...
タイトルとURLをコピーしました